打ち間違い…(泣)
こんにちは!Croissons Music roomです!
そろそろ関東も梅雨入り…しそうですね☂️
今日は音楽と全く関係ないお話を…
この冒頭の
[こんにちは!Croissons Music roomです!]という挨拶文。
実は… Croissons Music room の部分が、かなりの確率で、誤字脱字になっていました(泣)
見返していて、自分でもびっくりするくらい、ミスを連発していました…
(Cressons とか Musc とか…他多数💦)
今後も気をつけて参りますが、ミスっていたら「今日もお疲れです!」と、見守っていただけますと幸いです🙇♂️
間違えてしまっても、間違えちゃった‼️と、気付けた自分を褒める、くらいがちょうどいいですね💡(笑)
今日は「勾玉の日」だそうですね。
魔除けや厄除け等、古くからお守りとして使用されてきたものですが、フォルムが丸っこくて、かわいいですよね。外のものから守る(=攻撃的)というよりは、内にあるものを守る(=保守的)、というイメージの形をしてるな〜と思います。
お守りって、持っているだけで心が落ち着ける、というのがポイントだと思います。
人によって、お守り代わりのもの、形があってもなくても、自分の中にあると安心しますよね◎
雨が降りそうな時は、傘が、私のお守り代わりです☔️
傘の忘れ物にも、気をつけていきましょう🌂💦
Croissons Music room でした!
R.o
0コメント