🌙オンラインリトミック
:オンラインで楽しむ、リトミックレッスンです
お子さまが小さいうちは 出かける準備も一苦労💦
おうちで オンラインレッスンなら お気軽に
お子様の音楽への興味を
より専門的なアプローチで育てられます♫
親子で楽しむ=たくさんの芽生え にも繋がります🌱
※おうちの特別な準備は、一切いりません!
詳細はお問合せください♪
🌙ピアノーム
:ピアノのプライベートレッスンです
それぞれに合った指導を通じて、自発的な意欲/能動的な演奏を育てていきます
※全ての年齢で、クラシックだけではない、様々なジャンルを取り扱うことが可能です
●未就学〜小学校低学年
『それぞれが異なる学び方』
:目指すゴールは同じでも、いろいろな道がある
様々な角度でその子に合った音楽の「入口」を探していきます。
レッスンを続けることで「自分でやりたくなる」そんな気持ちの芽も一緒に育てていきます🌱
●〜小学校高学年
身についてきたことを最大限に活かし、ここからがいよいよ演奏が楽しくなる時です。
先生から「習う」だけではなく、自分で考えて弾けるようになるためのレッスンを、将来に向けて、組み立てていきます。体の発達や、脳の発達に合わせた、マルチな能力を使いながらの演奏を目指します。
●中学生〜高校生
ギリシャ・ローマ時代には、リベラアーツ(7自由科)として、文法、修辞学、弁証法、算術、幾何学、天文学、音楽、の7つの学問が一般教養の基本でした。音楽以外の事柄を学んでこその「音楽表現」だと、私自身も感じています。
中高生には、勉強と音楽を両立してほしいので、レッスン回数を月2回まで、としています。理屈だけでなく、パッションで弾くことも、どちらも経験してほしいです。
🌙子どもの単発レッスン
・定期的に通うのが難しい地域の方
・受験生の気分転換(経験者に限る)
・ヤマハグレード(ピアノグレード10級〜6級)対策(A、B両コース可)
などの場合、単発扱いでのレッスン受講が可能です。
上記以外でも、月1〜2回まで、ご利用いただけます。
🌙ソルルーム
:ソルフェージュレッスンです
『ソルフェージュ力』ってそもそも何なのか?
国語の『読解力』や『朗読』に置き換えて考えると、わかりやすいかもしれません。
2次元の譜面を、3次元の立体にしていく力です!
・ 楽典、新曲視唱、初見、リズム、聴音、楽曲分析
※一部の内容、オンライン可
🌙大人のプライベートレッスン
大学生〜社会人の向けの、ピアノレッスンです
普段お忙しい中でできる範囲で、ご自身のやりたい音楽を、楽しむお手伝いをさせていただきます。
大人のプライベートレッスン:連弾/即興伴奏で遊んでみました!
※YouTubeリンク【動画】です
・保育園/幼稚園の先生:イベントに間に合わせたい
・久しぶりに友人の結婚式で弾きます💍
そんな時には、単発でのご利用もオススメです!
対面の場合は、連弾もご一緒にできます◎
講師・先生をお仕事とされている方へ
音楽関係の指導相談(特に小さいお子様や初心者、得手不得手の差が広い子etc)等もアドバイス致します。ご希望の方には、即興指導やアレンジなどのアドバイスも可能です。
また、こちらで受講レベルの判断をさせていただきます。
体験の際に、各自のレベル(私個人の判断です)をお伝え致しますので、そのレベルでのご受講をお願い致します
※単発ご利用可 ※オンラインレッスン可
※教室公式LINEは、1対1でのやり取りができます。
トーク内容は他の方には見えません。安心してお問合せください🥐